犬の関連情報
該当する記事がありませんでした。
※テキストはWikipedia より引用しています。
私は高校生の時に、福祉施設に行ってお年寄りと触れあうという授業を受けました。その時に偶然きていたのがセラピードッグです。お年寄りのことを癒やすのはもちろんですが、初めてきた私たちの心もいやしてくれました。私も自宅で犬を飼っていたので、犬がこのようにセラピードッグとしていろいろな人をいやしていることがうれしくなりました。その後、私は高校を卒業し、大学に進学、普通のOLとして仕事をしていましたが、頭の片隅にはセラピードッグの存在が離れることはありませんでした。そして私はドッグセラピストを養成する学校の資料を請求しました。資料を読んで心引かれた私は実際に学校に見学を申し込みました。見学の祭には、多くの生徒が犬と触れあう中で、生き生きとしていました。この姿を見た私は、入学を決意しました。
セラピードッグの学校は、とても充実していましたが、決して楽しいことばかりではありませんでした。頭ではわかっていても、犬も生き物なので自分の思い通りにならないこともありました。しかしその都度講師の方がアドバイスをくれて乗り越えることができました。
今現在はしつけ教室に就職して楽しいまいにちを送っています。就職後、やはり悩むことはありますが、学校を辞めた今でもいつでも相談することができるので、心強い存在です。