【業界No1】27,264社の会社ロゴ作成実績 | ビズアップ
ロゴタイプの関連情報
ロゴタイプ (logotype) は、図案化・装飾化された文字・文字列のことで、団体名、商号、商品名、雑誌名、書名などを印刷・表示する際に使用される。ロゴと略すこともある。
※テキストはWikipedia より引用しています。
27,264社の会社ロゴ作成実績【業界No1】ロゴマークを無料で3案ご提案!デザインを見てから購入検討が可能!総勢40名の会社ロゴ専門デザイナーの中から御社に最適なデザイナーがロゴ作成を担当します!
自分自身は、ロゴを作るつもりはありませんでした。しかし、社内の会議でロゴの話になり、いったんロゴ作成をしてみて、様子を見ながら使っていくことにしました。社内にはデザインソフトを使える人間がいなかったので、プロに任せるということも兼ねて、外注してみることにしました。ダメで元々のつもりで申し込んでみましたが、最終的には、とても質が高いロゴが出来上がりました。 イベント関連の会社なので、地味すぎるロゴでは困ります。ただ、主に担当するイベント自体は、地域のお祭りや音楽祭などの、あまり派手すぎないものです。ロゴも、あまり派手すぎないようになることを、期待していました。この、派手すぎず地味すぎないロゴが、どのようなものなのか、自分でも分かりかねていました。 申し込みをすると、ディレクターさんと話をすることができました。そこで、自分や社内の人間の案をいくつか出し、良さそうな案をつめていきました。そして、希望する雰囲気や色合いを伝え、デザイナーさんに関しても、イベント関係のロゴに詳しい人にしてもらいました。 作成してもらったロゴは、文句なしの出来栄えでした。細かいところを変えてもらうために、一度だけ修正依頼をしました。しかし、修正で追加料金がかかることはなく、さらに良い出来栄えになっていました。ダメ元でロゴ作成を申し込んでみましたが、少なからず期待以上でした。仮に、将来的に会社のロゴを変えることがあれば、また同じところに申し込みます。